
「転職を10回経験」し「2箇所の宗教」にはまり「1,200万円自己投資して上手くいかなかった」後、アフィリエイトブログで月収100万円を達成した僕がまとめました♪

「ブログメルマガアフィリエイトの始め方は?初心者におすすめのASP・集客のやり方ノウハウを知りたい!」

アクセスを集める集客サイトとして、アフィリエイトブログ運営後のメールマガジンマーケティング方法や、メールアドレスリストを集めるコツを教えてください♪

メディアを作る上でのジャンルやカテゴリーのおすすめは?副業初心者が稼げるセールス文章の書き方や、記事配信自動の仕組み化や発信方法が分からない…。

購入を促す為の特典プレゼント用レポート教材の簡単な作り方やポイントは?読者から信頼関係を深めて、クリック誘導や情報販売する為に必要なやり方を解説して欲しいです。

ビジネス収入・収益報酬を増やす上で、マイスピーなど無料or有料メルマガスタンドサービスのおすすめやメリット・デメリットを教えて下さい♪

インフォトップなどアフィリエイター御用達のアフィリエイトリンク獲得先や、ドメインやレンタルサーバー費用など、副業・起業に必要な情報が知りたいです。
そんな思いで、あなたはこのサイトにたどり着きましたよね?
僕は「WEBライターとして社会人経験2年」「ブログ・アフィリエイト歴5年」「アフィリエイトブログにて月収100万円」を達成してきたので、初心者向け体験談をシェアできます♪
だからこそ、そんな僕が「ブログメルマガアフィリエイトの始め方解説及び、初心者におすすめのASP・集客のやり方ノウハウ」を具体的に紹介しています♪
この記事を通して少しでも「ラクで快適な人生を作るサポート」をするので、ぜひ参考にしてください♪
「自分を大切にするコツ」が分かり、自尊心を取り戻し、誇りある人間になる
辛いのは自分だけじゃないという安心感が手に入る
1mmでも今の現実を変えようという“勇気”と“情熱”が手に入る
メルマガアフィリエイト【事前準備】

ではまずはじめに、メルマガアフィリエイト【事前準備】についてご紹介していきます。
紹介する商品を選定する
メルマガアフィリエイトを始める上では、紹介する商品を選定する必要があります。
とくにメルマガを利用した商品紹介は「読者の共感をより深く得ることができる」というメリットがあるので、高単価商品も売りやすいです。
そして商品選定する上では、以下の2つの判断基準がおすすめです。
高単価案件を選ぶ
自分の体験が話せる商品を選ぶ
メルマガは読者に定期的にメールを送って信頼を深めることができるので、高単価案件を紹介したほうが良いです。
とくに「転職やスクールの直接面談」「脱毛・AGA対策のカウンセリング」など、直接足を運んだり面談が必要なものは、ハードルが高い分報酬が多めだったりします。
そのため、メルマガでしっかり信頼関係を深めていれば、面談の必要性を理解してくれて、成約率も上げられるのでおすすめです♪
さらに、読者との信頼関係を深める為には「自分が悩んで購入した商品」「乗り越えた成功体験がベースにある商品」を選んだほうが、メルマガに説得力が生まれます。
そのため「読者に有益な物を売る為に、自分の成功体験という付加価値を添える」と、考えるのがおすすめです。
※後ほど紹介しますが、あなたの成功体験PDFレポートを添えて「メルマガ登録誘導」を促し、さらに商品購入メリットの理解も深めてもらうのが有効なのです
自分の体験が話せる商品例
ちなみに、自分の体験が話せる商品例についても補足しておきます。
例えば、僕は「転職サイト」も運営しているのですが、そこでは以下の「ペルソナ」を設定してキーワード選定しています。
※ペルソナ=仮面・架空の人物像という意味
過去の転職10回経験を活かして、自分と同じような悩みを抱えた方向けのキーワードで記事執筆
1.事務職や内勤職で、精神的には落ち着いているが「年収」「やりがい」「残業過多」に不満
2.営業職で、収入は高いが「ストレス」「パワハラ上司などの人間関係」「職業自体」に不満
3.派遣や契約社員で、会社関係の抑圧はないが「不安定さ」「クビリスク」「将来性」に不満
→「適職・天職で働く価値」や「転職情報を転職意欲が低い内から得ておく価値」を解説
このように、過去の自分の悩みをベースに「同じ悩みを経験している過去の自分へ」というペルソナで転職サイト運営を行っています。
正直言って「過去の自分に向けたブログ運営」「自分の経験を活かしたブログ運営」が最も説得力のある記事を書けます。
そのため、メルマガアフィリエイトも「過去の自分を救うような気持ち」で運営するのがおすすめです♪
高単価案件を選ぶコツ
そして、高単価案件を選ぶコツについてですが、大きく「商品広告系」「情報商材系」に分かれると言えます。
商品広告系は「ダイエットサプリなどの有形商品や、クリニック受診などの企業案件」などです。
探偵浮気調査紹介(1万円以上)→旦那の浮気調査を依頼して、慰謝料多めの離婚体験がある
未経験IT転職者向け転職サイト紹介(1万円以上)→未経験でIT系のエンジニアに転職した
AGAクリニック面談紹介(1万円以上)→薄毛の悩みでAGAクリニック受診経験がある
ざっと見て、このような案件が1万円以上の高単価が多いですが、他にもジャンルは無数にあります。
一方で、情報商材系は「稼ぐ・痩せる・モテるなどのノウハウマニュアル」などです。
セフレマニュアル(1万円程度)→恋人ではなくセックスフレンドを作った経験がある
恋愛講座(5,000円程度)→異性と付き合うことに自信があったり経験値は多いほう
大学受験合格率アップ(5000円程度)→学生時代の勉強や学歴に自信がある
このように、情報商材系は「大声で人に言えないようなノウハウ」がゴロゴロ売られていたりします。
※実は僕も、恋愛マニュアル系を何個か買いましたが、後にブログ運営し始めてから「これが情報商材だったのかぁ」と知りましたから(笑)
選ぶのはどちらでもOKですが、大事なのは「あなたが読者を救える経験がある商品」という基準ですよ♪
商品広告系ASP
まず、僕が実際に利用している商品広告系ASPを補足しておきます。
■A8.net情報
ASP(アフィリエイト広告仲介企業)内でも、案件数はダントツのTOPなので、必ず登録しておきたい
クレカセルフバックで3万円〜5万円は得られるので、審査に通るなら絶対やっておくべき
収益振込みは翌々月の15日頃+1000円or5000円orキャリーオーバー(金額に関わらず翌月振込み)
→振込み手数料が以下のように引かれるため、1000円以外がおすすめ
郵便貯金口座 | 三井住友銀行(渋谷駅前支店) | 三井住友銀行(渋谷駅前支店以外) | その他 |
一律 66円 | 3万円未満 110円 | 3万円未満 220円 | 3万円未満 495円 |
一律 66円 | 3万円以上 220円 | 3万円以上 440円 | 3万円以上 660円 |
\“A8.net”公式サイトはこちら/
■afb情報
ASP(アフィリエイト広告仲介企業)内でも、美容系・健康系に強い他、A8.netに次ぐ案件数
収益振込みは翌月の15日頃+777円以上で振込みが早くスムーズ(振込み手数料なし)
A8.netと同じ案件で報酬が高いことも多い上、振込みも早いので、同条件案件ならこちらがおすすめ
\“afb”公式サイトはこちら/
■バリューコマース情報
ASP(アフィリエイト広告仲介企業)内では、A8.netやafbには案件数で劣るが、通信ガジェット系に強い
収益振込みは翌々月の15日頃+1,000円で振込み手数料なし
A8.netやafbにはない通信系案件がある事も多い+他と成果報酬比較する上でも登録しておくべき
\“バリューコマース”公式サイトはこちら/
このように、僕は主に3つのASPを活用しています。
ASPはどこでも「登録無料+年会費なし」なので、成果報酬比較する上でも、複数登録しておいたほうが、メリットが大きいですよ♪
情報商材系ASP
次に、同じく僕も利用している情報商材系ASPも補足しておきます。
■インフォトップ情報
支払いは翌々月5日支払い&最低振込5,000円以上
\“インフォトップ”公式サイトはこちら/
このようなサービスですが、情報商材系に関してはインフォトップがほぼ1強状態なので、これさえ登録しておけばOKでしょう。
※インフォカートなどもありますが「支払いが翌月払いで早い」以外、インフォトップの方が優れているので、僕は登録していません
集客用ブログを運営する
購入読者を集める為に、集客用ブログを運営する必要もあります。
ここではメルマガアフィリエイトのやり方をメインで説明していますが、当サイトの他の記事ではブログ運営の方法について詳細に説明しています。
そして、以下のリンク先では「ブログの始め方〜集客用記事の書き方」まで網羅して紹介しているので、合わせて参考にご活用ください♪
「ブログの始め方情報は?初心者が月5万円を最速で稼ぐコツを知りたい!」 そんな思いで、あなたはこのサイトにたどり着きましたよね? 僕は「WEBライターとして社会人経験2年」「ブログ・アフィリエイト歴5年」「アフィリエイトブログにて月収1 …
無料レポートを作成する
メルマガ登録価値を高める為に、無料レポートを作成するのもおすすめです。
ちなみに、インフォトップなどの情報商材系は、商品リンクに直接特典を付けることもできます。
しかし、メルマガ登録時に読者に渡せるほうが信頼関係を早く作れるので、僕のように「メルマガ内で提供する」ほうがベターです♪
例えば「ダイエット商品やダイエット目的のパーソナルジム」を紹介したい場合には「あなたが減量した成功体験やノウハウ」を無料レポートにまとめるのです。
そのような付加価値を提供すれば、商品購入・入会メリットを理解してもらうことができ、購入確率をUPできるわけですね♪
無料レポート作成+添付方法
ちなみに、無料レポート作成+添付方法についても補足しておきます。
マッキントッシュ→KeynoteやPagesで作成
ウインドウズ→PowerPointやWordで作成
1.インフォトップは商品リンクに最大5個(購入者が1つを選ぶ)まで添付できる(1ファイル20MBまで)
→ただし、購入前に渡せない+メールアドレスが獲得できないなど、デメリットが多い
2.メルマガスタンドでは、メールに添付できる(僕のおすすめMyASPは1ファイル2MBまで)
3.ファイル共有サービスを使ってリンクをメールに添付する(Dropboxは月額無料で2GBまで)
このやり方で、メルマガに無料レポートを添付して、読者にメリットを提供できます。
ちなみに、メルマガ添付の2MB程度は正直言って容量が少ないので、ファイル共有サービスを使うほうが良いです(僕のレポートは約8MB)
そして、Dropboxは最低限「名前・メールアドレス」などの登録が必要となりますが、2GBまで無料で使うことができるので、利用した方が良いですよ♪
\“Dropbox”公式サイトはこちら/
メルマガスタンドに登録する
メルマガアフィリエイトを実践する為には、メルマガスタンドに登録する必要もあります。
そして、無料・有料含めて沢山のメルマガスタンドがありますが、僕が利用している「MyASP(マイスピー)」が一番おすすめです。
■MyASP(マイスピー)のメリット
1.無料メルマガでは制約が多い、迷惑メール行きなど到達率が悪いため、多少のコストが発生しても有料メルマガを使うべき
2.有料メルマガの中には万単位支払いもある中、マイスピーは比較的低額(月額3,300円)で利用できる
3.僕の学んだ人がマイスピー利用をおすすめしているほか、トップブロガーの中でもこれを利用している方が多い
\“MyASP”公式サイトはこちら/
このような理由から、MyASP利用が一番おすすめと言えるのです♪
※「ブログをある程度育ててからという判断」でもOKですが「スタートからメルマガ導入してブログと一緒に育てながら」のほうが利益獲得も早くなりますよ♪
- 紹介する商品を選定する
- 自分の体験が話せる商品例
- 高単価案件を選ぶコツ
- 商品広告系ASP
- 情報商材系ASP
- 集客用ブログを運営する
- 無料レポートを作成する
- 無料レポート作成+添付方法
- メルマガスタンドに登録する
メルマガアフィリエイト(LP作成)

では次に、メルマガアフィリエイト(LP作成)についてご紹介していきます。
※LPとはランディング(着陸)ページの略であり、商品購入を促す為の紹介専用ページの意味
悩み共感を20個以上挙げる
悩み共感を20個以上挙げることで「メルマガ登録で、悩みから救われる」と思って貰えるようにできます。
このように、一つでも「自分ごと」に捉えてもらえるような「悩み共感リスト」を作るのがおすすめです。
提供する物を3つ以上伝える
提供する物を3つ以上伝えることで「メルマガ登録することでメリットを得られる」と認識してもらう必要もあります。
とはいえ「無料レポート」「価値観共有の7日間メルマガ」「商品紹介の補足メルマガ」で3つ揃うので、その伝え方でOKですよ♪
権威性を得る自己紹介を添える
「メルマガを送ってくる人物像は?」という疑問・不安を払拭する為に、権威性を得る自己紹介を添える必要もあります。
このように、出来れば顔出し&必要な個人情報を公開したほうが良いです。
しかしそれが無理な場合は、少なくとも「自分のアイコン画像&メルマガの信頼を得られる程度の実績」を伝える必要はありますよ♪
メルマガ登録フォームを3つ設置
一番大事なメルマガ登録フォームを3つ設置する必要もあります。
メルマガ登録フォームは「マイスピーが登録者向けに紹介している作成例」に沿って作ったものです。
そのため、メルマガ登録して登録フォームを作った後、このようなものを上方・真ん中・下方に各一つずつに設置するのがおすすめですよ♪
期限を付けて行動を喚起
また、登録を促す為に期限を付けて行動を喚起するのもおすすめです。
LP作成で「終了まで残り●月●日●分●秒」という時間制限表記を添えているケースは非常に多いです。
そして個人的なおすすめは、以下のリンク先にて無料で作れる「カウントダウンタイマー」です。
\“カウントダウンタイマー”公式サイトはこちら/
プログラミングで自作したり、数万円するLP作成ツールを買う必要がなくなるので、こちらを利用するのがおすすめですよ♪
- 悩み共感を20個以上挙げる
- 提供する物を3つ以上伝える
- 権威性を得る自己紹介を添える
- メルマガ登録フォームを3つ設置
- 期限を付けて行動を喚起
メルマガアフィリエイト【記事作成】

では次に、メルマガアフィリエイト【記事作成】についてご紹介していきます。
読者から信頼を得る+教育する
メルマガ作成する上で一番大切なのは、読者から信頼を得る+教育するという視点です。
具体的には「7日間のメルマガで自分の成功体験をシェアしつつ、商品購入の必要性を訴える」「信頼獲得+教育した後、商品リンクのメルマガを送る」という流れです。
ヒーローズジャーニー
そして「成功って何?」と疑問に思われる場合に備えて、ヒーローズジャーニーを参考にご紹介しておきます。
※ヒーローズジャーニー(英雄の旅)とは「神話学の権威・ジョセフキャンベル氏」が世界中の神話を研究した結果「ヒーロー物語には12個の共通道程がある」と発見した提唱のことです。
■ヒーローズジャーニーの12段階
近年でも「ロードオブザリング」「スターウォーズ」などハリウッド超大作や、日本でも「千と千尋の神隠し」「ドラゴンボール」が、このプロセスで大ヒットしました。
そして、ヒーローズジャーニーは「本来誰でも現世で体験する“可能性のある”成功物語」です。
例えば「僕の12年間の貧乏生活から月収100万円アフィリエイトブロガーになるまでのプロセス」を当てはめてみると、以下のようになっています。
1.平凡な日常=22歳まで実家暮らしで何不自由ない生活
2.非日常への誘い=新卒で入社した自動車営業マンを3ヶ月退職して自信喪失
3.非日常の拒絶=公務員受験するも失敗、その後「公務員以外」「今まで以外の生き方」を模索
4.師との出会い=30代前半で月収100万円超えの師匠と出会い憧れた為、今までの生き方を一旦脇に置いて弟子入り
5.事件を機に冒険開始=実家暮らしで両親から叱責を受け、実家独立&上京を1年計画で実行
6.修行・仲間・宿敵との出会い=事務・営業・WEBライターにSTEPUPしつつ、弟子仲間と励まし合いながら、8年間で自尊心を育む
7.最も危険な場所・敵への接近=「両親(とくに父親)を打ち倒さなければならない」と気付き、32歳で名古屋に帰省
8.最大の試練=3年近く何度も両親と口論を行い「父を泣かせた」結果、両親(とくに父親)からの心理的抑圧浄化を達成
9.報酬=工場ライン作業バイトから始まった「一流のビジネスマン・起業家としての自尊心(誇り)」を報酬として受け取る
10.帰路=両親の心理的抑圧から離れるも「会社員生活圏の居心地が悪い」「自尊心を傷つける人が近いと腹が立つ」など、今までの生活が送れないことを悟る
11.復活=「一流のビジネスマン・起業家としての自尊心(誇り)」をアフィリエイトで社会還元することで月収100万円達成
12.宝を持って帰還=「強烈な影響力のある男として、日本景気の誇りの柱となる」という志を胸に、日本人の自尊心の復興を掲げる日々をスタート
このような「ヒーローズジャーニーを12年かけて達成した」のが、今の僕と言うわけです。
そしてここからは、このヒーローズジャーニーを用いたメルマガ展開例(ダイエット商品購入)で説明を補足していきます。
1日目は平凡な日常
まず1日目は平凡な日常から出ることの必要性を伝える「共感」が一番大切です。
無料レポートで信頼を得るのはもちろん「その後読みたいと思ってもらえるか?」も非常に重要です。
例えば、ダイエット商品のメルマガを作る場合は「健康的に痩せる重要性」「食べる物の重要性」などを説明してポジティブな未来を伝えます。
それと同時に「独学の断食ダイエットで死にそうになった」「運動だけどれだけやっていても痩せなかった」など、独学で失敗したネガティブな情報も伝えるのです。
その結果「自分を正しく導いてくれそう…」という信頼を得て、2日目に誘導するのです♪
そして、自分が痩せて得たもの(自尊心が高まった/見た目に自信を得た)や、ダイエットに取り組み始めた当初のダメダメ自分を伝えるのです。
※「ダメダメな主人公が、突如現実から一歩踏み出す必要が出た」など、ヒーローズジャーニーの「平凡な日常→非日常の誘い」に該当します
2日目は非日常への誘い
2日目は非日常への誘いを伝えます。
僕のダイエット体験談で言えば「食べなければ痩せる」という間違った考え方を実践し始めて、確かに痩せ始めたといった具合ですね。
とはいえ、あくまで独学で適当にダイエットし始めていたわけですから「その後の危うさも感じさせながらダイエットを進めていったイメージ」で書くわけです。
このように、今までの平凡な日常では取り組まなかったことを「非日常への誘い」で説明するのです。
3日目は非日常の拒絶
3日目は非日常の拒絶を書きます。
「体が軽くなってキレが良くなった」「自分はやれば出来るんだ♪」という独学成長の頂点で体験した感情を書き出すのです。
そのため、一旦はハイになるわけですが、非日常に行き過ぎた結果、段々そこから落ちていってしまう流れにもなるわけです。
4日目は師との出会い
4日目は師との出会いを書きます。
これが「アフィリエイト案件」「スクールや塾」などのおすすめ導入になる部分です。
そのため、ダイエット例なら「独自の断食ダイエットではなく、ライザップなどの適切なコントロールを受けるきっかけを得た」などですね。
他にも「断食に向く酵素ドリンクと手順書という、適切なファスティング断食に出会った」といった形ですね♪
5日目は事件を機に冒険開始
5日目は事件を機に冒険開始を書きます。
ここまでの例で言えば「断食でとことん体を壊した僕が、今度は適切なトレーナーor断食手順書に出会い、実践し始めた」といった流れです。
しかも、かつて失敗したルートを今度は「師がいる状態」で再び歩み始めて、今度は前回以上に上手くいっているという話になります。
そのため、今度は改めて師と共に歩んだ結果、より楽で快適に目標達成に近づいていく安心感を含めて書いていくのがおすすめです♪
6日目は修行・仲間・宿敵との出会い
6日目は修行・仲間・宿敵との出会いを書きます。
ダイエット修行で言えば「断食手順書で、いきなり食事を抜くのではなく、お粥などの簡易的な食事を断食前後に食べて、内臓をいたわる必要があると知った」などですね。
このように、具体的な修行を実践したり、ジムやスクールであれば「仲間やトレーナーと一緒に、辛いことも乗り越えられた」といった流れで書きます。
7日目は敵への接近・最大の試練
7日目は敵への接近・最大の試練を書きます。
これは「かつて独学断食で心身をとことん壊した僕が、今回は同じ状況を適切にダイエット成功して乗り越えた」といった具合です。
最大の試練とは「かつて失敗したトラウマを乗り越える」「自分が無理だと諦めたことが、今度は成功出来た」という状況突破のお話です。
そのため「あなたも●●の師を得ることができれば、僕のように最大の試練を乗り越えられますよ♪」という流れに持っていくのです。
8日目に報酬〜帰還
最後は8日目に報酬〜帰還として、商品紹介の記事を書きます。
流れとしては「同じ悩みを抱えているあなたにとって●●は救ってくれる手助けになりますよ♪」と伝えるわけです。
しかも今までの流れで、読者の頭の中に「商品やアフィリエイト案件を受け入れて、悩みを救ってくれるイメージ映像」が刷り込まれています。
そのため、通常のアフィリエイトよりも成約率を上げられるわけですね♪
- 読者から信頼を得る+教育する
- ヒーローズジャーニー
- 1日目は平凡な日常
- 2日目は非日常への誘い
- 3日目は非日常の拒絶
- 4日目は師との出会い
- 5日目は事件を機に冒険開始
- 6日目は修行・仲間・宿敵との出会い
- 7日目は敵への接近・最大の試練
- 8日目に報酬〜帰還
\【ブログ】始め方関連記事はこちら/
「ブログの始め方情報は?初心者が月5万円を最速で稼ぐコツを知りたい!」 そんな思いで、あなたはこのサイトにたどり着きましたよね? 僕は「WEBライターとして社会人経験2年」「ブログ・アフィリエイト歴5年」「アフィリエイトブログにて月収1 …
ブログを副業禁止企業で始めるコツは?バレない対策や勉強テクニックを知りたい♪そんな思いで、あなたはこのサイトにたどり着きましたよね? 僕は「WEBライターとして社会人経験2年」「ブログ・アフィリエイト歴5年」「アフィリエイトブログにて月収1 …
ブログの副業はバレる?堂々と稼ぐコツや勉強ノウハウを知りたい♪そんな思いで、あなたはこのサイトにたどり着きましたよね? 僕は「WEBライターとして社会人経験2年」「ブログ・アフィリエイト歴5年」「アフィリエイトブログにて月収1 …
まとめ

以上がブログメルマガアフィリエイトの始め方24選!初心者におすすめのASP・集客のやり方ノウハウのご紹介でした。
自分の気持ちに正直になってチャレンジした経験は「自信という財産」になりますから、誇りを持てる決断をしましょうね♪!
チャレンジした経験や成功体験ができ、さらに自分に自信がつく
カッコいい理想の自分の人生に近づき、さらに自分が好きになる
ムリのない人生に近づくことで、メンタルにとても良い
「また自分はチャレンジしなかった」と後悔が増える…
今の自分から何も変わらず変化ナシ…
何もしない自分が今よりもっと嫌いになる…
あなたが自尊心を取り戻せるように、この記事に出会った以上、今スグ1mmでも自分を変えていきましょうね!♪
\【ブログ】作り方関連記事はこちら/
「ブログメルマガアフィリエイトの始め方は?初心者におすすめのASP・集客のやり方ノウハウを知りたい!」そんな思いで、あなたはこのサイトにたどり着きましたよね? 僕は「WEBライターとして社会人経験2年」「ブログ・アフィリエイト歴5年」 …
「ブログ名・記事タイトルの決め方参考例は?おしゃれな名付け方のコツを知りたい!」そんな思いで、あなたはこのサイトにたどり着きましたよね? 僕は「WEBライターとして社会人経験2年」「ブログ・アフィリエイト歴5年」「アフィリエイトブログにて月収1 …
アフィリエイトブログのテーマが決まらない時対策は?稼げる始め方・テーマ決め方のコツを知りたい!そんな思いで、あなたはこのサイトにたどり着きましたよね? 僕は「WEBライターとして社会人経験2年」「ブログ・アフィリエイト歴5年」「アフィリエイトブログにて月収1 …
強烈な影響力のある男が、あなたの成幸をお祈りしています♪
\【ブログ】記事の書き方記事はこちら/
ブログの稼げるジャンルおすすめ知識は?月5万円を最速で稼ぐ為のノウハウを知りたい!そんな思いで、あなたはこのサイトにたどり着きましたよね? 僕は「WEBライターとして社会人経験2年」「ブログ・アフィリエイト歴5年」「アフィリエイトブログにて月収1 …
「ブログのキーワード選定方法は?1位獲得のコツやおすすめツールを知りたい!」そんな思いで、あなたはこのサイトにたどり着きましたよね? 僕は「WEBライターとして社会人経験2年」「ブログ・アフィリエイト歴5年」「アフィリエイトブログにて月収1 …
「ブログの書き方パターンは?目次・本文を読みやすく書くコツを知りたい!」そんな思いで、あなたはこのサイトにたどり着きましたよね? 僕は「WEBライターとして社会人経験2年」「ブログ・アフィリエイト歴5年」「アフィリエイトブログにて月収1 …
\理想の人生を育む引き寄せテクを無料プレゼント/
※なお、ダウンロード方法(パソコン/スマホ)は、以下のリンク先にて手順解説しているので、不明な場合の参考に使って下さい♪ドロップボックス(Dropbox)での、PDFダウンロード方法を解説しています。